日本在宅薬学会について 日本在宅薬学会について 理事長ご挨拶 組織構成 委員会・組織図 定款 学会誌【在宅薬学】 投稿規定 医中誌web 倫理規定 おくすりカレンダー販売 入会/退会のご案内 お問い合わせ よくあるご質問 バイタルサイン講習会 バイタルサイン講習会 インストラクター講習会 ディレクター講習会 エヴェンジェリストセミナー Director’s Voice 受講生の声 統計データ 講師ご紹介 セミナー参加申し込み 漢方セミナー 漢方セミナー 申し込み エッセンシャル漢方セミナー 初心者向け漢方セミナー 北海道漢方セミナー 申し込み 過去の漢方セミナー 漢方薬認定講師ご紹介 Herbal Director's Voice 在宅療養支援認定薬剤師 在宅療養支援認定薬剤師とは 新規申請手続き方法 第五回認定試験 更新申請手続き方法 認定薬剤師ご紹介 セミナー案内・申し込み 過去のセミナ-一覧 パートナー制度 パートナー制度とは 薬局3.0実践セミナー パートナー検定セミナー パートナーシンポジウム パートナー検定試験 パートナー漢方薬販売セミナー パートナー登録販売者セミナー 過去のセミナー一覧 過去のシンポジウム一覧 パートナーバイブル 緊急シンポジウム 学術大会 学術大会について 第12回学術大会 e-learning 学習コンテンツ e-learningのご紹介 e-learning受講 アプリのご紹介 アプリ一覧 2018年7月22日(講師:矢野 知子/奈良市) ツイート 講習会を終えて7月22日(日)奈良市 やまと会議室において講習会を開催いたしました。 お手伝い頂いたエヴァのお二人の助けもあり、楽しんで学べた、何のためにバイタルをとるのかという意義を、薬剤師である講師が自分の経験なども折り込みながら説明してくれたことで腑に落ちた、早速薬局で伝達しました、明日からdrにお願いして早速取り組みたいなど、受講後、皆様へ受講御礼の返信やアンケートで言っていただき、単独開催初ではございましたが、少しでも”小川を渡る”お手伝いができたのではと嬉しく思いました。 ご参加頂いた先生方、ありがとうございました。 参加者の皆様の声バイタルサイン講習会参加者の声インストラクター講習会参加者の声 No.4531土田 彩佳 No.4533濱野 文子 No.4535石川 智健 No.4537野元 直矢 No.821八幡 知美 No.880日向 泰斗 No.888小田垣 一昭 No.896松村 祐次