第14回日本在宅薬学会学術大会 のHPを公開いたしました。一般演題登録は2月15日~4月30日、事前参加登録は2月15日~5月31日まで。お申し込みお待ちしております。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、本日政府より「緊急事態宣言」が大阪府を含め関西3都府県を対象に発令される予定です。 これを受け、当会事務局は「緊急事態宣言」が解除されるまで、テレワークによる業務形態にシフトいたします。 つきましては当会へのご連絡、お問合せ等はお電話ではなく、事務局宛にメールにてお願いいたします。
2021年5月22日(土)に第7回パートナー検定試験が開催されます!薬剤師がチーム医療の中で協働するため、薬剤師と協働していける人材「パートナー」を育成しましょう!詳細はパートナー検定試験ページをご覧ください
日本在宅薬学会で行われているパートナー検定試験。合格された方は3年毎に更新が必要となります。更新についての詳細は、パートナー検定更新手続きページをご覧ください
仙台・東京・名古屋・大阪・博多で1年間各5回ずつ1回5時間 2年間コース。日本在宅薬学会漢方師範取得者の講師による楽しく懇切丁寧なセミナー開催をお約束します。 どんなに苦手意識をお持ちの薬剤師さんにも、漢方薬のノウハウを必ずゲットしていただく事が叶います!
本当の地域医療を 学び、伝える。
年に1回の「学術大会」、日本の薬剤師の業界に新風を吹き込んだ「バイタルサイン講習会」、漢方薬に特化した「漢方セミナー」を開催しています。
日本在宅薬学会の各種セミナーに登壇する インストラクター・ディレクター・エヴァンジェリストが次々に誕生しています。
株式会社 シナノメディカルプランニング
アイビー薬局 日本在宅薬学会 副理事長
さかい薬局グループ
日本在宅薬学会 理事 ファルメディコ株式会社 医療法人嘉健会 思温病院