在宅療養支援認定薬剤師
CERTIFIED PHARMACIST
2025年3月2日(日)開催 日在薬NOW! 6回目 講師:狹間 研至/野元 直矢 開催地:オンライン
【訪問診療同行から始めるセルフメディケーション】
処方箋を応需して、その内容を監査し、正確に調剤して、わかりやすい服薬指導とともにお渡しする…。このような「調剤業務」に専念してきた薬剤師にとっては、「ちょっと、お腹の調子が悪くて…」と相談にお越しになった患者さんに、適切な医薬品を選定して販売するというセルフメディケーションの業務はどうしてもとっつきにくい感じがある。
いわば、医師の処方箋がありきの「受動的」な仕事から、薬剤師が問診をして進めていく「能動的」な仕事へという変化は、まさに、パラダイムシフトと言えるものであろう。
対物業務を効率化して、対人業務を充実させる体制を構築したとしても、なかなかセルフメディケーションには取り組む勇気とやりかたがわからないという方も多いのではないだろうか。
私は、そのヒントは、最近、一般的になりつつある訪問診療同行にあると痛感する。今回は、調剤に専念してきた薬剤師が、訪問診療同行からセルフメディケーションに取り組むヒントをどのように掴み、日常の業務を通じてセルフメディケーションに応用していくのかということを考えたい。
受講者の声
熱い講義を受講された皆様から非常に多くの喜びの声や感動の声を頂いております。
参加された皆様のナマの声を掲載しておりますのでこれから受講を検討されている皆様、ご参考にしていただければ幸いです。