学術大会

日本在宅薬学会では、
医療に従事するさまざまな職種の方々が共に集い、
情報共有を行う学びの場として、
学術大会を年に1回開催しております。

医療・介護において、薬剤師の在宅医療への参入・薬局の機能拡張 というテーマについて語られる中で、薬剤師や薬局は、在宅医療の現場で実際に何を行い、どのような機能を果たすべきでしょうか。

日本在宅薬学会では、医療に従事するさまざまな職種の方々が共に集い、情報共有を行う学びの場として、学術大会を年に1回開催しております。各界一流の先生方による講演が行われ、医師、薬剤師、看護師、介護士などさまざまな職種の医療従事者が全国から集まります。講演後の懇親会では、参加された全ての方々が交わって情報や未来の医療への想いを共有され、会場は大変な熱気に包まれます。

第16回日本在宅薬学会学術大会

第16回日本在宅薬学会学術大会

大会テーマ:日在薬の夏フェス’23
大会長:畑 世剛(有限会社らくらくファーマシー 代表取締役)
実行委員長:鳥居 泰宏(株式会社バードファーマシー 代表取締役)
副実行委員長:池 喜章(株式会社あしたばファーマシー 代表取締役)
日程:2023年7月16日(日)、17日(月・祝)
会場:神戸国際会議場(ライブ配信有)
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-9-1 詳しくはこちら

学術大会HPはこちら

今後の学術大会開催予定

第17回日本在宅薬学会学術大会

大会長:
実行委員長:
日程:2024年7月14日(日)、15日(月・祝)
会場:出島メッセ長崎

会員様ログイン e-learning 講習会・セミナー
開催情報