バイタルサイン講習会
VITAL SIGNS
ディレクター講習会
あなたの手で医療改革を
すすめませんか?
ディレクター講習会は、バイタルサイン採取の知識を持ち、
地域に広めるディレクターの育成を目的としています。
この講習会を修了してディレクターになり、
薬剤師によるバイタルサインを各地に広めていただくことを期待しております。
ディレクター講習会 基本構成
基本内容(開催時間は変更になる場合もあります)
-
10:00〜
講義
「薬剤師にとってバイタルサインがもたらす意義と目的についての理解」
「バイタルサインの基本的な意義と手技についての理解」 - 11:00~ 実技 バイタルサインチェックの復習
- 11:30〜 試験
- 12:00〜 休憩(昼食をご用意しております)
- 13:00〜 実技 バイタルサイン講習会にてインストラクターとして実技指導
- 17:45~ 修了証授与
- 18:00 終了
受講資格
日本在宅薬学会会員でインストラクター講習会を2回受講された方
受講料
お一人様 ¥33,000(税込)
持ち物・服装
聴診器・筆記用具・バイタルサイン講習会のテキスト
服装の指定は特にございませんが、聴診をしますので、開閉しやすい服装でお越しください。
修了証
テストを合格された方をディレクターとして認定し、認定証・ディレクターピンバッチをお渡しします。 日本在宅薬学会公式ディレクターとしてご活躍ください。
遅刻、早退、途中退室について
60分以上遅刻、早退、途中退室された場合は認定単位の付与は行いませんのでご了承ください。
撮影、収録について
講習会、各種セミナーにおいて無断撮影、収録は一切お断りしております。ご了承ください。
薬剤師認定制度認証機構(CPC)
日本在宅薬学会の在宅療養支援認定薬剤師制度は在宅療養支援の分野で日本初となる第三者認証を受けた生涯研修プログラムとして公益社団法人薬剤師認定制度認証機構よりプロバイダー認証されました。
薬剤師の方には日本在宅薬学会認定単位(P03)が付与され、他の日本薬剤師研修センター(G01)や日本病院薬剤師会(P04)などと相互に単位互換があります。
※ただし、いずれか一つのみに単位は有効
詳しくはこちらのページ(薬剤師認定制度およびその実施機関の紹介)をご確認ください。