在宅療養支援認定薬剤師
CERTIFIED PHARMACIST
2025年4月13日(日)開催 薬剤師のための臨床判断 ~頭痛編~ 講師:山岡 和幸 開催地:オンライン
OTC薬は、プライマリケア、セルフメディケーションのツールとして、地域の医療システムの中では重要な役割を担っています。薬局、ドラッグストアで、OTC薬を取り扱う薬剤師は、地域医療の入り口をあずかる者としての意識と責任と能⼒が不可欠です。また、OTC薬でセルフメディケーションを⽀援する薬剤師には、OTC薬が妥当とされる患者と、受診勧奨や緊急対応などを要する患者を適切に判断すること、すなわち、臨床判断の能⼒を⾝に付ける必要があると考えています。
今回は、OTC薬を扱う薬剤師をメインとし、OTC薬を扱わない薬剤師もガイドラインやエビデンスから通常業務で必要な知識を習得できるセミナーといたしました。
受講者の声
熱い講義を受講された皆様から非常に多くの喜びの声や感動の声を頂いております。
参加された皆様のナマの声を掲載しておりますのでこれから受講を検討されている皆様、ご参考にしていただければ幸いです。