2023年1月7日(土)開催
認定薬剤師セミナー
薬局スタッフのリスキリングが薬局のあり方を変える
講師:狭間研至    開催地:福岡県福岡市

薬局スタッフのリスキリングが薬局のあり方を変える

「永遠に続くビジネスモデルはない」。そう考えて薬局3.0という形を提唱してきたが、この数年の「調剤薬局」業界における変化を見ていて、改めて感じられている方も多いのではないだろうか。医療機関の近くに出店し、処方箋を捌いていれば、あとはなんとかなる。そんな時代は確かにあったが、成長期を過ぎ、成熟期に入った今、敷地内にすら出店するような巨大調剤薬局チェーンの進出、アクセスと品揃えを武器に集客し始めた調剤併設のドラッグストアの躍進、さらには、オンライン診療や服薬指導という飛び道具の出現によって、立地と業務を守っているだけではやっていけない時代は、確かに到来しつつある。

この閉塞感を打破するヒントは、厚生労働省の患者のための薬局ビジョンにある。
立地依存から機能依存
立地を抑えて患者が流れてくるのを待つのではなく、自ら患者を引き寄せられる機能を磨くことが重要である

対物中心から対人中心
薬を渡すのでは無く、症状を良くするというところまで薬剤師がフォローし、薬学的にアセスメントした後、医師にフィードバックして、薬物治療の質を上げることが重要である

バラバラから一つ
これらを進めることで、薬局や薬剤師が「かかりつけ」になった結果、薬局には様々な医療機関からの処方箋が舞い込むだけでなく、在宅やセルフメディケーションへも広がっていく

これらの実現には、単に薬を渡すだけの薬剤師、単に薬局事務を手伝うだけの調剤事務の範疇を超えたスタッフが、イキイキと働く現場を作っていくことがこれからの薬局には求められるが、これは、「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること」(経済産業省)という「リスキリング」に他ならない。

2023年以後の業界を乗り切るには、薬剤師や調剤事務がリスキリングを通じて変容していくことが不可欠である。年初にあたり、そのヒントをお示しし皆さんと一緒に考えてみたい。

担当講師のご紹介

狭間研至

講師:狭間 研至
一般社団法人日本在宅薬学会 理事長

ファルメディコ株式会社 代表取締役社長
一般社団法人 薬剤師あゆみの会 理事長
医療法人嘉健会 思温病院 理事長・院長
熊本大学薬学部・熊本大学大学院薬学教育部 臨床教授
京都薬科大学 客員教授
北海道医療大学 客員教授
就実大学 客員教授

【略歴】
平成7年大阪大学医学部卒業後、大阪大学医学部付属病院,大阪府立病院(現 大阪急性期・総合医療センター)宝塚市立病院で外科・呼吸器外科診療に従事。
平成12年大阪大学大学院医学系研究科臓器制御外科にて異種移植をテーマとした研究および臨床業務に携わる。
医師、医学博士、日本医師会産業医。
現在は地域医療の現場で医師として診療も行うとともに、薬剤師生涯教育や文部科学省薬学系人材養成の在り方に関する検討会委員としても薬学教育にも携わっている。


2023年1月7日(土)開催
認定薬剤師セミナー 基本構成

セミナータイトル

薬局スタッフのリスキリングが薬局のあり方を変える

講師

狭間 研至 (一般社団法人日本在宅薬学会 理事長)

演者

手嶋 無限 (株式会社ONEDERS 取締役・副社長 / 一般社団法人日本在宅薬学会 副理事長)

開催日時

2023年1月7日(土) 16:00 ~ 18:00

会場

リファレンス大博多ビル SMR1109
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目20-1 大博多ビル11F (アクセス)

受講費

8,000円/会員
11,000円/非会員

取得単位数

1.0単位

定員

40名(※定員になり次第、締め切らせていただきます。)

情報交換会

時間:18:30~20:30
会場:魚一番博多駅前店
参加費:4,000円

セミナーのお申し込み

会員様ログイン e-learning 講習会・セミナー
開催情報