薬局パートナー部会
PARTNERS
薬局パートナー検定 更新手続き
薬局パートナー検定の更新手続きについて
薬局パートナー検定は3年毎の更新制となります。
薬局パートナー検定の更新を希望される方は下記より更新申請に関する注意事項をお読みになりお申し込みください。
申請資格
・現在、薬局および病院に勤務している非薬剤師(調剤事務員)
・過去に薬局および病院に6ヶ月以上勤務した実績をお持ちの非薬剤師
対象の方には事務局より更新のご案内をお送りいたします。
対象
第8回薬局パートナー検定更新試験合格者(2021年12月実施)
申込受付期間
2024年11月25日(月) ~ 12月19日(木) ※12月19日(木)必着
申込手続きの流れ
①更新手続きの対象の方に事務局より更新の案内を送付します。
②更新希望者の方は、検定料をお振込みいただき、以下の「検定更新申請書」より申請書類を取得し、郵送にて申請書類を事務局まで送付してください。
更新試験実施方法
e-learning視聴+確認小テスト(WEB)受講
e-learning視聴期間
2024年12月2日(月) 9:00 ~ 12月23日(月) 9:00まで
検定料
10,000円(税込)
検定料の振込先
三菱UFJ銀行 天神橋支店(店番:037)
普通預金 0009849
一般社団法人日本在宅薬学会
申請書類
・薬局パートナー検定試験更新申込書
・検定料の振込金(兼手数料)受領書の写し
送付先
〒530-0041
大阪市北区天神橋1-9-5 アドバンス天神橋3F
一般社団法人日本在宅薬学会 事務局
※封筒に朱書きで「薬局パートナー検定試験更新申込書在中」と記載
薬局パートナー部会 関連コンテンツ
手順書作成ワークショップ
薬機法や0402通知の解釈、薬局パートナー制度や実際の現場で実践する方法等を説明させて頂きます。ハザマ薬局で作成してきた手順書を基に、業務手順書を実際に作成して頂くワークショップです。